前置き
このページでは、MIX師図鑑主催の『図鑑MIX師メドレー』企画詳細について記載しています。本企画は『一人の歌い手さんが歌った音源をMIX師図鑑掲載中のMIX師さん(以下:図鑑MIX師)複数人でMIXしてMIXメドレーを作ってみよう!』という企画です。
【MIX師図鑑主催】図鑑MIX師メドレー
本企画詳細
◆企画説明
本企画は、一人の歌い手さんが歌った音源を図鑑MIX師複数人でMIXしてMIXメドレーを作ってみよう!という企画です。
MIXの分け方ですが、ワンコーラスではなく、『メロを図鑑MIX師Aさん、サビを図鑑MIX師Bさん』といった形で分けます。
歌い手さんは自分の音源を無償で複数人の図鑑MIX師さんにMIXしてもらえますし、図鑑MIX師さんは依頼の隙間時間に対応できるかと思いますので、自分のMIXを知ってもらうチャンスです!
歌い手さんも図鑑MIX師さんも是非ふるってご参加ください!
◆参加図鑑MIX師
(敬称略)
sice(サイス)、rig(リグ)、東歌、ぱぱしゅみ、よそぷ、ほたろ、あかり、しののめ さら、AKKY、究極オクトパス、こんぺいとう、奏太(そうた)、カピバラMIX兄さん、じゅんぺ、ごめごめ、しゃーく、春宮楓、仙爺、篠突く雨、天音-あまね-、zero、Alc(アルク)、sheep less、いちごうさぎ、キスティ、星影キノコ、奏 空音、あるぶみn
計28名
◆今後のスケジュール
①曲数決め&課題曲決定(済)
曲数と選曲完了しました!
②歌い手さん応募(済)
歌い手さんで企画参加希望の方は以下の記事に、応募方法と課題曲を記載していますのでよく読んでからご応募ください。
③MIX師さんグループ分け(済)
②と並行して、曲が決定した後図鑑MIX師さんはどの曲のMIXを担当したいか決めていただき、少数のTwitterグループを作成していただきます。グループ作成後は以下の役割分けを行ってください。
・リーダー(情報共有係)
・マスタリング係
・動画(本家様使用)文字入れ係
・動画投稿係
④歌い手さん選出(済)
一部の曲の当選者を発表しました!当選者・担当MIX師さんの確認は以下記事からご覧下さい。
⑤歌い手さんグループ参加(済)
③で作ったTwitterグループに④で当選された歌い手さんは参加して頂きます。音源のやり取りなど全て各グループでMIX師さんと相談しながら進めていただきます。
⑥歌い手さん録音⇒MIX⇒動画作成(済)
⑤までできたら、
【歌い手さん】録音
↓
【図鑑MIX師さん】各パートMIX
↓
【マスタリング係】各MIX音源をマスタリングし一曲完成させる
↓
【動画文字入れ係】パートごとに図鑑MIX師さんのクレジットを文字入れ。動画は本家様使用
↓
【動画投稿係】ニコニコ動画・youtubeに投稿
を行っていただきます。
⑦動画公開&記事掲載(公開中)
以下の記事に随時公開された課題曲をまとめていきます!